2016年も12月となりましたね。
「早いよね~」
と何度口にしたことか・・・という
状態ですが、如何ですか?
FX MISSION ZEROに則っての裁量トレードは、
・長期(月足)
・中期(週足)
・短期(日足)
と口座を分けてトレードしています。
日足を使う短期については、夏までは月間利益が
連続でプラスとなっていたのですが、2ヶ月続けて
マイナスを喫してしまいました。
原因としては、H4足でのトレードを自分に許可したのですが、
H4足を使うにしては、ポジションへのフォローが日足程度の
緩慢なものになっていたというように捉えています。
その後は、短期トレード用口座のヒロセ通商LION FXでは
H4足でのトレードはしていません。
では、2016年11月の日足トレードの結果を見てみましょう。

このように、11月はマイナスの利益、損失という結果となっています。
30日の夕方に確認した時点では、pipsではプラスだけど金額ではマイナスという
状態でした。
金額がマイナスだけど、トントンだと思ってもよいくらいかな、と
思っていました。
が、翌朝見てみてビックリです。
「いきなりそんなに動いたの?」という意味で。
一つの通貨ペアあたりの損失額は口座残高の1%以内に収めるように
しているし、レバレッジ上限を3倍にしているので持っているポジションも
少ないので甚大な損失にはなりません。
が、月間の損失としては今年最大でした。
ただし、最大利益額の半分くらいだし、年間での利益も積み上がっている
という事実があります。
このへんの安定性は、FX MISSION ZEROによるものだと感謝しています。
以前は、もっとジェットコースターだったので・・・。
今後、より一層MFXZによるトレードに励んでいきます。
日々、短時間のトレード時間で、ということになりますが。
MFXZでは、一つのトレードでポジションを分散して持つことになりますが、
その時に複数の指値を置くことになります。
その場合、SLとTPの入力が面倒ですし、ミスをしてしまう場合もあります。
その点、LION FXであれば、複数の指値を置く場合でも、一度設定してしまえば、
その後に置く指値の時にはSLやTPを再設定(入力)する必要が無いので、
手間を省けるし、ミスする要因を潰せるので助かっています。
MFXZだけでなく、複数の指値を置くトレードをされている方は、
LION FXでのトレードも検討してみる価値があると考えています。
おまけとして、月間のトレード量によって美味しい食品が貰えるという
キャンペーンもあります。
自分は、トレード量が少ないので、多くは頂いていませんが(笑)
![]()
将来のために資産構築をするためにFXをしているのに、思うような
利益が出ていないという方は、FX MISSION ZEROでFXトレードについて
学習してみるということを検討してみる価値があると思います。
自分の場合は、FXを始めたころにMFXZがあったら遠回りせずに
済んだかもな~と強く思います。
御自身にあうトレードスタイルを模索している方にとっては、
良い選択肢になると考えています。

教材PDFも当然良いものだと思っているのですが、更にオススメなのが
掲示板1ヶ月無料!!特典。
教材を読み込みつつ、掲示板の内容を是非1ヶ月間は懸命に読み込んで
いただきたいです。
個人的には、会費を払ってでも継続する価値が十分にあると
認識しています。
すでに御自身の勝ちパターンをお持ちの方には必要ありませんが、
FXを始めたばかり
FXで思うように利益を積み上げられずに悩んでいる
という方には、とっても良い選択肢になると考えています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
またのご訪問を心よりお待ちしております。


コメント