レバレッジつき定期外貨取引|SBIFXで自分年金

当サイトについて

当サイトはプロモーションが含まれています。

2015年12月10から、SBI FXトレードにて
定期外貨取引が可能となりました。

どんなサービスかと言うと、概要は以下の通りです。
・予め設定した期間(周期)で定期的に外貨を購入
 毎月
毎週
毎日

・レバレッジ選択可能
1、2、3倍のレバレッジを予め選択する

・最低取引量は1ドル
取引の設定は、毎月の購入額をドルまたは円で行う
取引は、例えば「毎日」を選択すると、
毎営業日の11時30分で成り行きで注文。

どんな操作をするのかを把握すれば、サービス内容を把握できると思い、
ログインを試みるが、素直にはログインできず、右往左往しました(笑)

ということで、余計な時間を使わずに済むように、定期外貨取引の
トレードシステムへのログインまでの情報をシェアします。

・定期外貨取引はWEB版のツールでのみ対応可能
・最初に外貨取引画面へログインするまでの手順がある
まず、通常通りにFXのトレードでログインします。
ログイン画面に定期外貨のボタンも出てきますが、一旦スルー。
ログイン後、画面右上の「FXログアウト」左側に外貨取引の
初回設定用ボタンが表示されます。
名称は失念しました・・・(笑)
で、次の画面でいくつもの書類内容について承諾したことの
チェックを入れると、 晴れて外貨取引が可能となります。
ちなみに、初回ログイン後は、FX取引と外貨取引との
システム(画面)の切り替えは、 画面右上に「FXログイン」
または「定期ログイン」というボタンが表示されるので、
それをクリックするとシステムが切り替わるようです。

ちなみに、他のツールと同様にマニュアルをダウンロードできます。

個人的に、外貨での資産を構築していこうとしていたので、
そのためのシステムとして
SBI FXトレードの定期外貨取引は有力候補としています。
どの選択肢を採用するにせよ、しばらくは最小限の資金を投入して
システムの特徴を理解し、改めて本格運用移行判断をするつもりです。
「使ってみないとわからない」ことがあると思っているので、撤退時の
ことも考えての対応です。

直近で言えば、ドル円のレートが一旦下へ行きそうと見ているので、仕込むには
悪くないと見ているのですが、どうでしょうね?

他の選択肢として、
・EA活用
レバレッジかけてドルコスト!
FXでドルコスト平均法投資を実現しました!こつこつ運用にどうぞ!
レバレッジかけてドルコスト!
レバレッジかけてドルコスト! | fx-on.com
残念ながら使用したことが無いのですが、ドルコスト法による外貨資産構築に
活用できそうです。
ただ、最低取引量1000通貨とすると、少額だと分散購入のメリットが
限られる・・・という気がしています。
ま、投入資産額によっては杞憂だと思います。

・SBIFX、OANDAやマネーパートナーズで少額にて分散購入
「定期」購入では無く、単純に購入価格を分散するには、最低取引量が
小さいというのが条件になります。
 OANDAのfxTrade(MT4では無い方のツール)では1通貨単位
マネーパートナーズのnano口座では100通貨単位

という条件で取引が可能です。
なので、価格を分散してトレードする設定を手入力かつ
任意の一定周期で実行する必要がありますが、
「時間」と「価格」を分散する効果が期待できます。

SBI FXでは、口座開設すると500円貰えるキャンペーンを実施しています。
実際どうかはわかりませんが、期間限定では無く、常に実施している
印象があります。
少額から取引可能でスプレッドが狭いので、開設しておいて損は無い
口座だと思います。

OANDAは、自動売買をしている方々には、お馴染みですよねぇ。
どうせ開設するなら、EAを貰えるというキャンペーンを活用したいですね。
早朝にユーロをガッチリ捕獲してくれるWhiteBearZ EURJPYを貰えます。
以下のバナーから口座開設すれば、MT4だけでなく、fxTradeの口座も
開設されます。
OANDAは、MT4口座を複数持てるので、便利です。
自分は、口座を2つに分けて運用しています。
OANDA JAPAN×タイアップキャンペーン☆WhiteBear Z EURJPY☆プレゼント

マネーパートナーズは、口座開設後のトレード量に応じて最大1万円もらえる
キャンペーンがあります。
ま、沢山トレードしないと対象にはならないという印象ですが(笑)
マネーパートナーズは、株式の取引ができたり、その株式をFXの証拠金に
充てる
ことができたり、外貨両替ができたりとユニークなサービス
提供してくれています。
個人的には、グリッドトレード的なものとして「連続予約注文」機能を
活用してみようかと検討したことがあります。

ちなみに、自分は使っていませんが、マネパカードという
クレジットカードよりおトクに外貨を使えるカードがあるようです。

さらには【外貨両替コスト日本最安!】が謳い文句の外貨両替・受取サービス
まであるようです。
マネーパートナーズの「日本最安」外貨両替・受取サービス

ま、海外旅行へ行く機会がある方、海外との取引がある方には、
知っておいて損は無いと思います。
選択肢の1つとして。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
外貨資産構築は、グリッドトレードと共に長期的に手掛ける予定です。
あ、もちろんFXのトレードもですが。
またのご訪問を心よりお待ちしております。

ブログランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村


FXシステムトレード ブログランキングへ





コメントを残す